2009年09月22日
花の女子大生だったわ~♪
大学時代の同級生とランチしました!
mikaとtamakiと私。
mikaとは昨年10年振りに会っていたので、1年振り。
tamakiとは10年以上も会っていなかったのでした。
ここ10年位は子育てや仕事で忙しかっったのかなあ。。。
そんなに会っていない感じはしないのだけれど
本当に久しぶりでした。
大学のクラスとサークルが同じだったから、いつも3人一緒。。。
冬に黒いロングコートが流行っていた時は3人でコートを着て歩いていると
「黒い壁が移動しているみたい」なんて言われてました(笑)
3人共背が高かったから、威圧感があったみたいです。
さてさて、久しぶりの再会は。。。
3人共、女子大生だった当時と基本は変わっていませんでした!?
まぁ、見かけはそれなりに年齢を重ねているのですが
さほど大きな変化はない。。。かな。。。たぶん(笑)
全体が肉厚になったり、
いろんなところが重力に負けていたりはありますけど。
面白いなあと思ったのは
3人の話すペースや突っ込みの入れ所や笑いのツボなどが
学生時代と変わってないということ。。。
そういうのって、変わらないのでしょうね。
違うところと言えば。。。
3人の思い出の場所とか好きだった人の話とか。。。
そういうのは、微妙に違いました。
「あの時こうだったよね。ああだったよね。」と言っても
「え~、そうだったの、知らなかった」
「それって初耳だわ~」ということがあるので
新たな発見や話の展開があって、面白い♪
大学生の頃に行ってた喫茶店が。。。まだありました!!
北九州市の199号線沿いにある“カフェドツウ”という喫茶店。
生クリームケーキ&コーヒー♪

お店は40年やっているそうです。。。クラシックな雰囲気で落ち着きます。
大学時代には、ここでどんな話をしていたのかなあ。。。
世の中はバブリーな時代で、だけど私達は田舎の大学生だったなぁ。。。
勉強はほどほどに、家庭教師アルバイトで結構稼いでたなぁ。。。
なんだか懐かしい、暖かな気持ちになったのでした。
そろそろ親の介護やら更年期やら。。。
気になる話題もいろいろですが、
また会えるのを楽しみに、さよならしたのでした♪
mikaとtamakiと私。
mikaとは昨年10年振りに会っていたので、1年振り。
tamakiとは10年以上も会っていなかったのでした。
ここ10年位は子育てや仕事で忙しかっったのかなあ。。。
そんなに会っていない感じはしないのだけれど
本当に久しぶりでした。
大学のクラスとサークルが同じだったから、いつも3人一緒。。。
冬に黒いロングコートが流行っていた時は3人でコートを着て歩いていると
「黒い壁が移動しているみたい」なんて言われてました(笑)
3人共背が高かったから、威圧感があったみたいです。
さてさて、久しぶりの再会は。。。
3人共、女子大生だった当時と基本は変わっていませんでした!?
まぁ、見かけはそれなりに年齢を重ねているのですが
さほど大きな変化はない。。。かな。。。たぶん(笑)
全体が肉厚になったり、
いろんなところが重力に負けていたりはありますけど。
面白いなあと思ったのは
3人の話すペースや突っ込みの入れ所や笑いのツボなどが
学生時代と変わってないということ。。。
そういうのって、変わらないのでしょうね。
違うところと言えば。。。
3人の思い出の場所とか好きだった人の話とか。。。
そういうのは、微妙に違いました。
「あの時こうだったよね。ああだったよね。」と言っても
「え~、そうだったの、知らなかった」
「それって初耳だわ~」ということがあるので
新たな発見や話の展開があって、面白い♪
大学生の頃に行ってた喫茶店が。。。まだありました!!
北九州市の199号線沿いにある“カフェドツウ”という喫茶店。
生クリームケーキ&コーヒー♪

お店は40年やっているそうです。。。クラシックな雰囲気で落ち着きます。
大学時代には、ここでどんな話をしていたのかなあ。。。
世の中はバブリーな時代で、だけど私達は田舎の大学生だったなぁ。。。
勉強はほどほどに、家庭教師アルバイトで結構稼いでたなぁ。。。
なんだか懐かしい、暖かな気持ちになったのでした。
そろそろ親の介護やら更年期やら。。。
気になる話題もいろいろですが、
また会えるのを楽しみに、さよならしたのでした♪
Posted by よつ葉のボイス at 22:46│Comments(0)
│人・人・人