2012年07月04日

いやいやつくらないこと♪

10年以上前のことになりますが、
小さな地域の放送局で仕事をしていた時、
「教えて!あなたの愛情料理♪」というお料理コーナーを担当していました。


毎回、お一人に出演していただいて、
自宅で得意料理を作ることにプラスして、
趣味や特技、将来の夢などを語ってもらうという
10分ほどの番組でした。


その中で、毎回
「お料理するときに、気を付けていることは何ですか?」という
質問を必ずしていました。
答えは様々でしたが、
今でも私の心に残っている言葉があります。


「いやいや作らないことです。
同じように作っても、いやだなあ、面倒だなあと思いながら作ると
美味しくなくなるような気がするので、美味しくできるといいなあと
思いながら作るようにしています。」


この言葉。。。
私の大学院での学びにも大きく影響を受けています。


自分が子育てをしてきた中で、
両親との同居をしてきた中で、
“食”というのは、
とても分かりやすい形で、心身に表れるものだと感じていました。
それを、何かまとまった形にしたいと大学院に進学しました。

進学と同時に。。。
私は、「平日の夕食作りをしない作戦」を実行しました。
家族で話し合って、家族全員分、平日は宅配のお弁当を届けてもらうことにしました。
夕食作りをしない分で得られた時間は
家族との会話、自分の体を休めることに使いました。
最初は、どこか後ろめたさを感じていましたが、
時間が経つにつれ、
家族全員がどんどん変化していくのを実感しました。
具体的に書くと長くなってしまいますが、
マイナスのことより、プラスに感じることのほうが多いくらいでした。

そうして、一年が過ぎ。。。
修士論文で大変ではあるものの、
時間的には自分で融通できるようになってきたので
今年の4月からは、宅配弁当を辞め、
また夕食作りをするようになりました。
一年ぶりの平日の夕食作りは、とても新鮮です。
時間がない時は常備菜に頼り、
作りたくないなあと思った時には
無理をせず、手抜き作戦です。
食の勉強をしているからと言って、
食のすべてを完璧にすばらしく行っているわけではありません。

心の片隅に。。。
「いやいや作らないこと」をいう言葉があるので、
楽しみながら食と向き合えているように思います。


長文になってしまいました。


話を戻して。。。
「いやいや作らないこと」という名言を残してくれた女性は
当時40歳手前でピアノを習い始めたばかりで、
将来、「カノン」という曲を弾けるようになりたいとおっしゃっていました。
またゆっくりお会いして、話がしたいなあ♪


野菜で3品♪
これで、2~3日ラクします(笑)
いやいやつくらないこと♪



同じカテゴリー(食・健康)の記事画像
なんこ、うめ、あった!?
そら豆♪
なぜ食事を作るのか。。
つぼみな♪
食べることは・・・♪
麹好きが高じ過ぎ♪
同じカテゴリー(食・健康)の記事
 なんこ、うめ、あった!? (2013-06-24 11:08)
 そら豆♪ (2013-05-21 11:29)
 なぜ食事を作るのか。。 (2013-03-21 01:45)
 つぼみな♪ (2013-03-16 15:27)
 食べることは・・・♪ (2012-10-18 19:01)
 麹好きが高じ過ぎ♪ (2012-10-01 10:58)

Posted by よつ葉のボイス at 16:24│Comments(2)食・健康
この記事へのコメント
長い長いおひさしぶりです。
ブログは拝見していいて、花言葉や写真に元気を頂いていました♪
コメントしたかったんだけど、落ち着くまでにこんなに歳月が流れてました
もう七夕だね・・・

4月から姫路に近い母子自立支援施設の施設長としてお仕事しています。
大阪の自宅からは3時間かかるので、雄輔は自宅で一人暮らしをしています
大学生の間に一人暮らしを経験してほしいな~と思っていたんだけど、まさか、私が家を離れるとは。。。
土地が変わった私のほうがホームシックにかかって4月は泣いてばかりいました(笑)

私は施設の園庭に建っている前施設長のお家を借りているので、職場まで数歩・・・お休みでも呼び出しがかかるけど、満員電車に乗らなくていいから楽ちんかな~

母子自立支援施設で出会うお母さんたちの人生は壮絶で、家庭教育や食育、いろんなことを考えさせられて・・・重責です・・・

今日の「いやいやご飯をつくらない」ってこと、前の職場が過酷で毎日10時近くまで家に帰れなかったので、おかずは作らないって決めたら楽になったこと思い出したよ。大阪の大きな商店街を抜けたとこに職場があったので、きょうは○○(お店の名前)さんの手作り~と商店街のいろんなお店を使わせてもらってました。

先週、東京の研修に行ったとき、新幹線のアナウンスで「終点は博多です」って流れてよつばさんを思い出してました。
最終日は午前中に終わったから、スカイツリーを見てきたよ。予約制やから登れなかったけど、そらまちっていうお店でいっぱい遊んで大満足でした♪

よつばさんのブログはいろんな視点から書かれているので、私の幅がひろがるような気がします。
はやく会ってお話がしたいな~とブログを見るたび思っています。
またコメントさせてね。

きょうの写真・・・おいしそ~♪今から晩御飯つくろっと♪
Posted by かぎすけ at 2012年07月05日 18:57
かぎすけさん、こんばんは!

コメントありがとう!!
本当にお久しぶりですね。

4月からのお仕事のこと、大変な決断だったのではないでしょうか?単身赴任をしながら、24時間体制でお母さんたちの支援に奮闘している姿を思い浮かべると、胸が熱くなります。

もう15~6年前。。。ご近所さんだった頃に、子供たちを遊ばせながら、いろんな話をしたことを思い出しました。当時から、女性の支援をしたい、伸び伸びと自分らしく生きる女性の手助けをしたいと言ってたよね?当時、のんびり専業主婦をしていた私にとっては、とても刺激的で、自分も将来何かできることをしてみたい。。。そう意識し始めた、きっかけをくれたのが、かぎすけさんでした。

15年の間に、コツコツと前を向いて頑張ってきたんだね。今は、施設長さんなんて、すごい!!責任は重大だけど、かぎすけさんなら、きっと大丈夫。ひとりひとりとしっかり向き合って、お母さん方が自分で道を切り拓くことができるように、サポートしていると思います。

ゆうくんも、学生生活を満喫してる?子供たちが大きくなるのも早いねえ。うちも、冬からの就職活動を前に、少しずつ準備をしています。厳しい就職活動になるだろうけど、それがまた心身ともに逞しくなっていくんだろうから、頑張ってほしいと思っているところです。

今回の、このブログで。。。一年間、平日の夕食作りをしない決断をしたことをカミングアウトしたことで、自分なりにすっきりした気持ちで修論に向き合えている気がしています。仕事と家庭のバランスというくくりだけじゃなくて、食事というのが生活の中でどういう役割を果たしているのか、家族にとってどういうものなのか。。。いろんな側面から捉えることができて、一歩前進。ホント、一歩ずつなんだけど、今までやってきたことと、これからやりたいことが整理できてきたような気がするの。

あー、かぎすけさんに会ったら、何時間でも話ができそうよ。
私も長い長い文になってしまいました。
これから暑くなるから、体にはくれぐれも気を付けて、お仕事がんばってね。時にはまた、こうやってお話しましょう♪
Posted by よつ葉のボイスよつ葉のボイス at 2012年07月09日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。